-
-
子供の写真撮るならPixel7/7Proで!実写サンプル付きレビュー
2023/1/19
全国のパパさん、ママさん、子供の写真撮りまくってますか~!?私は現在メインカメラであるPixel7 Proで毎日撮りまくってます♪これまでPixel7 Proの望遠ズームとマクロ撮影のレビューをしてき ...
-
-
もう迷わない。本当におすすめできるPixel7 Pro用保護ガラスフィルムはコレ!
2023/1/23
今回は、Pixel7 Pro用の本当におすすめできるガラスフィルムをご紹介します。ちなみにUV硬化ガラスフィルムは昨今数多く販売されており、Pixel7 Pro用以外でも当然用意されていますので、他の ...
-
-
物撮りも楽しい!Google Pixel 7Proのマクロモード 実写レビュー
2023/1/18
Google純正スマートフォンの第二弾 Pixel7シリーズが発売されました。このシリーズの最大の特徴はなんといっても高性能なカメラ機能でしょう。他にも高性能カメラ機能をアピールする製品は数知れません ...
-
-
Pixel7 Proの超望遠ズームで航空ショーを撮ったったwww
2023/1/18
Pixel7 ProのProたるゆえん。その一つは何と言っても超望遠ズームでしょう。光学ズーム最大5倍、超解像ズームで30倍という倍率も頼もしい限りです。ということで、今回の記事ではPixel7 Pr ...
-
-
傷ありのPixel6 Proの査定結果がとんでもないことに・・・
2023/1/18
やっと出ました!Pixel7 Pro購入にあたり、Pixel6 Proを下取りに出した結果が。なんと満額の61,500円でした^^ デジかめん ピンク 1年しか使ってなかったわけですし、予想どおりの結 ...
-
-
Switchbotロックの新機能でツインロック自動解錠連動オフが可能に。
2022/11/12
ツインロック(二重ロック)でもバツグンの安定性とスピードを誇るスマートロック「Switchbot(スイッチボット)ロック」。本当に毎日快適に使わせてもらってます。ありがたや~<(__)>しかしこ ...
-
-
季節の変わり目に除湿機と加湿器を同時に稼働させた結果www
2022/11/6
以前、ピアノ部屋に最適な除湿機と加湿器のご紹介をさせていただきました。 しかし、私にはどうしても気になることがありました。それは、除湿機から加湿器に切り替えるタイミングです。逆もまた然(しか)り。 デ ...
-
-
ピアノ部屋の加湿にDainichiの加湿器が最適な理由
2022/12/7
こんにちは。元家電量販店マネージャーのふわくです。今年の夏に、おすすめの除湿機の記事を書かせていただきました。大変好評でしたので、今度はおすすめの加湿器をレビューさせていただきます。 今回ももちろん、 ...
-
-
Pixel7 Pro用 保護フィルム、悩んだ末にポチったのはコレ!
2023/1/15
※今回の記事でご紹介しているものよりもおすすめできる商品のレビュー記事です↓↓↓ 前回、保護フィルムと保護ガラスのどちらがいいかという記事を書きました。フィルムタイプとガラスタイプで迷われている方はぜ ...
-
-
Pixel7 Pro 保護フィルム(TPU素材)と保護ガラス、結局どっちがいいの?
2023/1/15
※本記事は2022年に書かれたものですが、2023年に大幅に内容がリニューアルされております。 Pixel7シリーズ買ったはいいけど、保護ガラスがいいのか、保護フィルム(TPU素材)がいいのか、で迷わ ...