年別アーカイブ:2020年
-
-
ミラーレス時代こそマニュアル露出をオススメする理由
2021/6/11
こんにちは。元量販店カメラ担当のふわくです。突然ですが、皆さんは普段どの露出モードで撮影されていますか? デジかめん ピンク 私はいつもプログラムオートモード(P)で撮影しています♪ デジかめん レッ ...
-
-
AndroidスマホからiPhone12 Pro Maxに乗り換えて後悔した話
2021/6/15
皆さん、こんにちは。元量販店カメラ担当のふわくです。今から11年前の2009年に、日本初のAndroidスマホを購入して以来、Android一筋だった私が、突如としてiPhone 12 Pro Max ...
-
-
iPhone12シリーズのケース選びで失敗しないためのたった一つの方法
2021/11/23
こんにちは。元量販店カメラ担当のふわくです。iPhone用のケースってめちゃくちゃ種類が豊富なので、どれにしようか迷ってしまいますよね。今回は、iPhone12シリーズ用のケースを迷わず選ぶ方法を教え ...
-
-
MK-9IIGでさらに握りやすく!α7SIIIに至高のグリップ感をプラス
こんにちは。グリップ紹介おじさんこと、元量販店カメラ担当のふわくです。当ブログで反響が大きかったINPON小指かけ専用ですが・・・残念ながら、コレ、α7SIIIでは使えません。というのも、グリップサイ ...
-
-
DJI POCKET 2|出来のよい2代目登場!でもクリエイターコンボは買わない
2020/11/6
こんにちは。元量販店カメラ担当のふわくです。Osmo ActionやGoProの電子手ブレ補正じゃ満足できない!という方、大変お待たせしました。あのジンバル一体型小型ビデオカメラの新作DJI POCK ...
-
-
Apple Watchより俄然気になる!「摂取カロリー」を教えてくれるスマートウォッチ GoBe3 日本上陸!
2022/1/23
こんにちは。元家電量販店マネージャーのふわくです。日本中の痩せたい人たちに朗報です。Apple Watch Series 6や、SEが発売されて間もないですが、個人的にはコレのほうが気になってたりまし ...
-
-
他社のフラグシップ一眼レフからSONYのミラーレスに乗り換えて良かったことと、良くなかったこと
2021/4/21
こんにちは。元量販店カメラ担当のふわくです。まもなく、α7S IIIや、α7C、そして、来年早々にはα9IIの後継機(?)など、続々とSONYのフルサイズミラーレスの発売が予定されています。SONYは ...
-
-
焦点距離300mmのレンズで月がまともに写るか実験してみた
2020/8/28
こんにちは。カメラ販売員のふわくです。結論からご覧になりたい方のために、もくじを貼っておきますね。 「動物園の動物を高画質かつアップで撮ってみたい」「子供の運動会用に高画質な望遠レンズがほしい」 そん ...
-
-
Panasonic シェーバー 5枚刃ラムダッシュ | ブラウンから乗り換えたら最高すぎた
2021/12/8
こんにちは。元家電量販店マネージャーのふわくです。 5歳の息子は、いまだに子犬のぬいぐるみを抱いて寝ます。そして、親の私も、抱いて寝たいほどのお気に入り商品と出会ってしまいました。その商品とは・・・こ ...
-
-
85mm F1.4 DG DN Art|遂にシグマが「重くないArtレンズ」を出してきた
2021/6/11
こんにちは。元量販店カメラ担当のふわくです。以前、こんなツイートをしました。 価格を抑えながらも、クオリティでは他社を凌駕する製品も多いのがSIGMAの製品。また、他社にはないユニークな製品でいつも我 ...