Google純正スマートフォンの第二弾 Pixel7シリーズが発売されました。
このシリーズの最大の特徴はなんといっても高性能なカメラ機能でしょう。
他にも高性能カメラ機能をアピールする製品は数知れませんが、Pixel7シリーズはGoogleお得意のAIを駆使した素晴らしい画像処理のおかげで、他社の製品を圧倒する撮影体験をもたらしてくれます。
特に、Pixel7 Proには、望遠ズームとマクロモードも搭載されていてさらに楽しめる製品に仕上がっています。
前回は、Pixel7 Proの望遠カメラについてのレビュー記事を公開しましたが、今回はマクロです。ぜひお楽しみください^^
顕微鏡としても使える!?レベチなマクロ撮影機能
Pixelシリーズに新たに搭載されたマクロ撮影機能。ちょっと近寄って撮れるというレベルではなく、レンズと被写体がくっついてしまうんじゃないかというくらい寄れます(3cmまで近づけます)。
というわけで早速撮ってみました。
手持ちです。
葉っぱの膨らみがあるので周囲はピントが合っていませんが、結構綺麗に撮れていてびっくりです。
ちなみにこれは下のパキラの葉を撮ったものです。
つづいての被写体は、私がこよなく愛するロジクールのMX KEYS miniです。
グッと近づいてパシャっと♪
撮影前、綺麗に拭いたつもりでしたが、結構ゴミが目に付きますねw
また、肉眼では気づかなかった、凹凸のある質感までもがはっきりわかります。こりゃすげぇ。
ちなみに、マクロモードでもズームができますが、画質が落ちます。次の写真は2倍で撮影したものですが、ちょっと粗いです。
次はちょっとクイズにしてみましょうかねw
さてこれは何でしょう?ちなみに倍率2倍です。
正解はこちらです。Google Nest Hub MAXです。
写真を撮るだけじゃなくて、顕微鏡みたいにも使えるのはなかなか面白いですね。
マクロモードは、被写体に近づくだけで自動でONになる
マクロモードは手動で切り替える必要がありません。
そうです、被写体に近寄ると勝手にマクロモードになります。
ちなみに上の写真の被写体は、下の壁です。
物撮りでも活躍
ギリギリまで近づいて撮るだけがマクロモードではありません。
あともう少しだけ寄れたらよかったのに、、というようなシーンありますよね。
そんなときにこそマクロモードが活躍します。
メルカリやヤフオクなどに出品する商品の写真はもちろん、インスタ用に「寄り」で撮りたいときなどはマクロモードがあるのとないのとでは大違いです。
まとめ | マクロモード、ハッキリ言って「使えます!」
個人的にはあまり近接(マクロ)撮影はしません。なので、購入前はあまり眼中にはなかったのですが、ハッキリ言ってPixel7 Proのマクロモードは使えます。
これを機にマクロ撮影にハマってみるのもありなんじゃないかと思いました。
また、いかにもマクロ撮影って感じの使い方だけでなく、「ゆるいマクロ」で物撮りを楽しむようなこともできちゃう。
しかもいちいちモードの切り替えをおこなわなくても、近づくだけで勝手にマクロ撮影ができると来たもんだ。
まさに誰でも手軽に楽しめるマクロモード。Pixel7 Proで体験できます^^
コメント