ホンネdeレビュー– category –
ふわくが実際に買って使ってみた商品のレビューコーナーです。
気に入ったものはもちろん、気に入らなかったものについても、ホンネでズバッと意見を述べます。
「気になる製品」コーナー同様、商品をご検討される際の参考としてお役立ていただければ幸いです。
-
【相性バッチリ】Pixel7 Pro用に車載ワイヤレス(Qi)充電器 SHC-05を買ったからレビューするよ!
みなさん、車載ワイヤレス充電器使ってますかー?スマホスタンド兼ワイヤレス充電器として使えるのでとても便利ですよね♪一方で、「Pixel7 Pro用のボリュームボタンが干渉してしまって困っている!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?ボリュー... -
子供の写真撮るならPixel7/7Proで!実写サンプル付きレビュー
全国のパパさん、ママさん、子供の写真撮りまくってますか~!?私は現在メインカメラであるPixel7 Proで毎日撮りまくってます♪これまでPixel7 Proの望遠ズームとマクロ撮影のレビューをしてきましたが、今回はいよいよメインの広角カメラと超広角カメラの... -
もう迷わない。本当におすすめできるPixel7 Pro用保護ガラスフィルムはコレ!
今回は、Pixel7 Pro用の本当におすすめできるガラスフィルムをご紹介します。ちなみにUV硬化ガラスフィルムは昨今数多く販売されており、Pixel7 Pro用以外でも当然用意されていますので、他のスマホをお使いの方にも参考になるかと思いますので、ご興味を... -
物撮りも楽しい!Google Pixel 7Proのマクロモード 実写レビュー
Google純正スマートフォンの第二弾 Pixel7シリーズが発売されました。このシリーズの最大の特徴はなんといっても高性能なカメラ機能でしょう。他にも高性能カメラ機能をアピールする製品は数知れませんが、Pixel7シリーズはGoogleお得意のAIを駆使した素晴... -
Pixel7 Proの望遠カメラで航空ショーを撮ったったwww
Pixel7 ProのProたるゆえん。その一つは何と言っても超望遠ズームでしょう。光学ズーム最大5倍、超解像ズームで30倍という倍率も頼もしい限りです。ということで、今回の記事ではPixel7 Proの超望遠ズームに的を絞って、作例をご紹介と感想を述べたいと思... -
Switchbotロックの新機能でツインロック自動解錠連動オフが可能に。
ツインロック(二重ロック)でもバツグンの安定性とスピードを誇るスマートロック「Switchbot(スイッチボット)ロック」。本当に毎日快適に使わせてもらってます。ありがたや~<(__)>しかしこの商品には唯一とも言える、あるデメリットがありました... -
ピアノ部屋の加湿にDainichiの加湿器が最適な理由
こんにちは。元家電量販店マネージャーのふわくです。今年の夏に、おすすめの除湿機の記事を書かせていただきました。大変好評でしたので、今度はおすすめの加湿器をレビューさせていただきます。 今回ももちろん、ピアノのための加湿器という観点でのご紹... -
Pixel7 Pro用 保護フィルム、悩んだ末にポチったのはコレ!
※今回の記事でご紹介しているものよりもおすすめできる商品のレビュー記事です↓↓↓ 前回、保護フィルムと保護ガラスのどちらがいいかという記事を書きました。フィルムタイプとガラスタイプで迷われている方はぜひそちらの記事からご覧ください。[st-card i... -
Pixel7Pro用ケース 半日使っただけで酷評から高評価に一変した話
前回、以下の記事でこのケースを酷評しました。 しかし、1日、いや、半日使ってみたら不思議なことに早くも愛着が芽生え、評価が一点したことに我ながら驚いてしまいました。ということで、急遽、早速謝罪の意味も込めて、(異例の)追加レビューを書くこ... -
Pixel7 Pro用ケース選びで失敗した件 | CYRILL STONE ミドリ
これまで、個人的に気になるPixel7/7Pro用のケースを立て続けにご紹介してきました。 この中でご紹介もご紹介したケースを一つ買ってみましたが、結論から言います。こいつぁ、、かなり微妙っす。。つい昨日ご紹介した、Spigenの姉妹ブランドのCYRILLのSTO...