前回の記事では、簡単かつ完ぺきな温泉卵の作り方をご紹介しました。
あわせて読みたい


今度こそ失敗しない!簡単で完ぺきな温泉卵の作り方を教えます
みなさーん、温泉卵食べてますかぁ??私は完ぺきな温泉卵の作り方をマスターしてからは、毎日2,3個は食べていますwしかし、ここに至るまでの道は決して平坦ではありま…
温泉卵って美味しいけど、つゆがイマイチだと物足りない… そんな経験、ありませんか?
実は、市販品のような極上のつゆがたった3分で作れるんです!
目次
黄金比で作る!温泉卵にぴったりな絶品つゆレシピ

材料(温泉たまご6個分)
- めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1
- 白だし:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 水:大さじ3

水:その他=3:1なので覚えやすいですね♪
※めんつゆの濃縮倍率によって水の量を調節してください。(2倍濃縮なら水を減らす)



白だし切らしちゃってるんですけど、代替品とかありませんか?



ないので今すぐスーパーに行って買ってきなさい。
<調理の手順>
1.鍋に材料を全部入れる
2.中〜強火で一気に沸騰させます。
3.ブクブクと沸騰し始めたら10秒ほどで火を止る。
4.粗熱が取れたら完成!



以上。



え、これだけですか!?
超簡単ですね!
あとは、お好みで適量かけてお召し上がりください。
これマジで美味いっすよ~!!


まとめ:温泉卵のつゆは「黄金比」が決め手!
温泉卵をさらに美味しくするには、つゆのバランスが重要です。今回紹介した黄金比レシピなら、市販品のような絶妙な味わいを自宅で再現できます。
✅ 3分で作れる簡単レシピ
✅ 市販品に負けない絶品の味
✅ 水3:その他1の黄金比で覚えやすい
このタレは、温泉卵だけでなく、冷ややっこやサラダ、うどんにも使える万能レシピです!
さらに、水で薄めることで天ぷらのつゆとしても使えますよ!
ぜひ一度試してみてくださいね♪
この記事が気に入ったら、ぜひシェアしてみてください!
皆さんの温泉卵ライフがもっと美味しくなりますように^^
コメント